別れた旦那のこと~離婚後~



離婚して1年も経たない内に、1度養育費が止まった事がある。
すぐさま電話して猛抗議したら、『オマエ再婚したか男と暮らしとるかしとんじゃないんか』とワケの分からない理由。・・・はぁ???しかも然るべき所で調べた結果だと言う。・・・・・はぁ?????
私は離婚した時、もう2度と男なんかコリゴリだと思ったし、子供がいるのに恋愛なんてできるワケないと思ったし、実際その頃ウチのアパートに足を踏み入れた事のある男は、引越し業者や不動産屋さんやガス屋さん以外では父と甥と夫婦で手伝いに来てくれた友達の旦那と、友達の子供(当時6歳)だけだった。まったく身に覚えのない濡れ衣(?)に逆上して『そんなん言うんなら1ぺん見に来たらどーなん??』と言ったらホントに来た。
ムッチャ言い上げてやるつもりで理論武装してたが、元旦那は来るなり『まぁこっちの間違いだったんだろうし』と言ってすぐポケットから養育費を出した。
・・・しかし後で考えたら、おかしなハナシだ。私が再婚しようがアイツが子供の父親である事に変わりはないし、まして仮に私が男と暮らしていても、暮らしてるだけなら尚の事アイツの養育費支払い義務が無くなるワケは無い。私に確認もなく勝手に養育費を止めて許されるモノではない。
まぁ考えようによっては恐らくあちらのバカ両親の入れ知恵で、何もそんなに払わんでも、という事になったか、もしくは子供たちが気になって連絡が取りたいが自分から電話できないから養育費を止めれば私が電話してくると思ったか、そんなところではないかと思う。
それはさておき、それは長女が入学間もない頃で、元旦那はウチに来て学習机とランドセルと私の名字の名札のついたなほの制服を見、離婚当時まだ片言だったこはるがベラベラ喋ってるのを見て、泣いた。・・・少しは淋しかったのかもしれない。
しかし、その後も向こうから会いたいと言ってくる事も無く、平和に暮らしている。


© Rakuten Group, Inc.